私は風呂が好きである。
しかし、温泉や銭湯の類は好まない。他人がいては、私にとって満足な風呂の浸かり方ができないからである。
私は湯船に頭までつかる。嘘ではない。本当に頭まで浸かる。天井を向いて、そのまま沈むのである。呼吸の必要があるので、結果として口と鼻だけを出して、あとは目も耳もお湯の中である。頭は湯に浮くので、首の力を完全に脱くこともできる。
こうして湯の中に口と鼻以外浸かると、頭皮や顔面が温まり、緊張が取れやすい。湯の中で軽くマッサージすると尚よいだろう。私は割に「ほんわり」とか「ぼー」っという状況を経験しない人間だが、この浸かり方をすると頭も顔もほかほかなので「ほんわか」とする。顔の緊張を取るために蒸しタオルなど使っているのなら、この入浴法を試すとよいと思う。
しかし、これはいくつかの手順を踏まないと、極めて迷惑な浸かり方である。なにせ頭皮が湯に入るので、髪が抜けやすい。だから、髪を拾うことにしている。加えていえば、髪が汚れていたら湯を汚してしまう。だから、頭を湯に浸ける前には頭を洗うか、最低限、濯がねばならない。
また、危険も多い。まず、何かの拍子に体制を崩すと、逆向きになった鼻の穴に湯が流れ込む。ほぼ拷問である。加えていうと、目を閉じている訳で、仮に寝てしまったとすると大変なことになるだろう。注意が必要である。
私の入浴はこれに終わらない。更に私は顔から潜るのである。さっきのが「仰向け」だったので、「俯せ」になるのである。
だいたい 5-8 秒ほど吸気して潜り、10-16秒ほど息を止め、20-32秒ほど息を吐く。これを何セットか行う。静かに潜る時もあれば、湯の中で魚になった気分でうねうねと体幹を動かしたりするときもある。
まあ、大体この二つは湯船でやることだが、他には冷水を浴びたり(小五〜高一までは毎日やっていた。高一の時、健康診断で不整脈が出たのでやめた。でも、最近は再びやるようになってきた)、湯に打たれながら前屈をしたりもする。前屈して伸ばした背中にシャワーを当てると気持ちいいのである。
こうしたことは、もしかしたら体に悪いのかもしれない。よく分からないので、真似しないことをおすすめする。